カテゴリー
MENU
お電話での注文・お問合せ
03-3264-5086
カテゴリ一覧
商品検索
Myアカウント
会員登録
ログイン
カート
FAX注文
店舗情報
カテゴリ一覧
Pick Up
チームオレンジグッズ
セール品
SDGsグッズ
HOSEIミュージアム(HUMU)グッズ
HOC(法政オレンジコミュニティ)グッズ
セット商品
法政グッズ以外の商品(衛生商品等)
アパレル(衣料品)
Tシャツ
ポロシャツ
パーカー
ウィンドブレーカー
キャップ
ポンチョ
季節物
パンツ
アクセサリー
レプリカユニフォーム
アパレル(小物)
革小物
バッグ
ネクタイ・スカーフ
タオル・雑貨
タオル
雑貨
キャラクター・応援グッズ
えこぴょんマスコット
応援グッズ
文具・書籍
文具
書籍
食品・飲料
菓子
その他
HOSEIミュージアム(HUMU)グッズ
法政グッズ以外の商品(衛生商品等)
商品検索
お電話での注文・お問合せ
03-3264-5086
HOME
>
書籍
>
地図 ものと人間の文化史 鳴海邦匡著
地図 ものと人間の文化史 鳴海邦匡著
3,300円(税300円)
型番
ISBN978-4-588-21871-2
購入数
地図と言えば伊能忠敬を思い浮かべがちだが、正倉院には8世紀作の地図が伝わる。江戸時代以前から地図は荘園や新田・用水路の開発、検地、建築や河川改修はもちろん、沿岸警備などの資料とされ、暮らしに関わる場所の管理に欠かせない道具のひとつだった。本書は、近代的な測量技術が登場する前に作成されたものを中心に、日本の地図の長く豊かな歴史をたどる。図版多数。
鳴海邦匡著/法政大学出版局
おすすめ商品
9/末入荷予定!野球部練習試合ユニフォーム風Tシャツ
3,960円(税360円)
野球部デザインマフラータオル
1,200円(税109円)
えこぴょんマスコット(小)
880円(税80円)
えこぴょん刺繍タオルハンカチ
660円(税60円)
法政×猿田彦珈琲ギフトボックス(14パック入り)
1,620円(税120円)
えこぴょん焼印入り瓦せんべい(4枚入り3箱セット)
972円(税72円)
ドライウェアセット【期間限定お得なセット価格】
5,720円(税520円)
カレッジロゴドライTシャツ
2,200円(税200円)
カレッジロゴタンブラー
1,760円(税160円)
カレッジロゴシューズバッグ
1,100円(税100円)
カレッジロゴランドリーバッグ
1,320円(税120円)
ゴルフマーカー&ティーセット
1,100円(税100円)